
文部科学省センター・オブ・イノベーションのプロジェクトである「運動の生活カルチャー化により活力ある未来をつくるアクティブ・フォー・オール拠点」、研究リーダーをつとめております。
この夏から司モダンバレエ教室で行われる「司サマートライアル」のレッスンに、当研究拠点で制作しました3分間エクササイズ「アクティブ5」の指導を導入して頂く事になりました。親・子・シニアの3世代が同時に踊れ、楽しみながら取り組むことができる運動プログラムとなっています。シニアにとってはロコモ予防体操にもなります。
今回で6年目を迎える「司サマートライアル」には、毎年100名もの子供たちが参加されており、子供達の体力アップや柔軟性や姿勢の向上、また挨拶、仲間とのコミュニケーションに至るまで、元気に心身を動かして表現するという内容が継続的に4回指導されると伺っています。その教育の目的の根底には、専門的な舞踊技術者を育成することではなく、児童への情操教育の一環として行われ、イキイキと躍動する心や、健全な身体を育てる事を目指されています。これは私たちが進めるアクティブ・フォー・オール拠点にも通じる活動です。
これからの未来を担う子供たちが、司サマートライアルの中で、文化芸術的な運動プログラムに参加して、健やかな心身を育てるきっかけを得ていただければ幸いです。その取り組みに、「アクティブ5」が活用されることを心より嬉しく感じております。
子供たちの成長とともに、関係するみなさんのつながりが深くなることも祈念してご挨拶といたします。